受験勉強 もしもタイムマシンがあったら? 未来の私からのメッセージ もしもタイムマシンがあったら、過去の自分に何を伝えたいだろうか。私なら、こう言いたい。「もっと勉強しなさい」若いころの私は、勉強を真剣に考えなかった。短大の受験勉強もほとんどしていない。勉強が大切だとは、知らなかった。動かなかった。あの頃、... 2025.07.17 受験勉強
受験勉強 45歳で大学編入試験に挑んだ私の小論文勉強法 「小論文には“型”があるんですか?」「小論文には”型”があるんですか?」何度か塾の先生に尋ねた。小論文の評価はある程度の基準に従ってなされるのだから、“正解に近い型”のようなものがあってもおかしくないと思ったからだ。しかし先生は、「小論文の... 2025.07.16 受験勉強
卒業後&その他 気づかないうちに、自分を狭くしていませんか? 40代を過ぎた頃、自分の世界がなんとなく小さくなったように感じた。仕事は慣れている。家事もこなしている。人間関係も、ある程度うまくいっている。けれど、心のどこかで「自分の可能性は、もうこんなものなのかもしれない」と思い始めていた。若い頃には... 2025.07.15 卒業後&その他
卒業後&その他 40代・50代にこそ伝えたい“学ぶ意味”── 人生後半をどう生きるか、自分で決めるために かつて「学び」といえば、若い世代のものだった。義務教育を終え、高校・大学を卒業し、就職する。あとは、社会で経験を積みながら生きていく。そう考えるのが一般的だった。だが今、時代が大きく変わっている。誰もがキャリアの途中で立ち止まり、「このまま... 2025.07.14 卒業後&その他
卒業後&その他 新しいことに挑戦するための3つのヒント── 歳を重ねた今だからこそ、動ける理由がある ── やりたいことがある。けれど、怖い。挑戦したい気持ちはあるのに、一歩が出ない。そんなときに必要なのは、「才能」や「若さ」ではない。必要なのは、自分の背中を押す小さな視点の切り替え。①「できるかどうか」ではなく、「やりたいかどうか」で決める多く... 2025.07.13 卒業後&その他
卒業後&その他 「就職氷河期世代」が大学受験に挑んだ理由── 行動力がすべてを変える ── 「今さら大学なんて」「その年齢で?」何度も言われた。自分でもそう思った。それでも、やってよかった。40代で大学を受験し、入学し、学び、卒業した。一番得たのは、――行動力。◆ 就職氷河期世代という現実社会に出た時期は、ちょうど「就職氷河期」ま... 2025.07.12 卒業後&その他
卒業後&その他 学生証を手にした日、感じたこと —40代で大学生になった私のリアル— 「学生証、お渡ししますね。」その一言とともに、受付の女性が私の顔写真入りのカードを差し出してくれた瞬間、私は思わず両手でそれを受け取ってしまった。小さなカードだった。でも、その小さなプラスチック片は、私の人生の大きな転機を象徴するものだった... 2025.07.11 卒業後&その他
卒業後&その他 娘と私の大学物語 〜40代で大学に通った母と、今を駆ける娘〜 娘の姿に、あの日の自分を重ねて大学生の娘が、就職活動と並行して、フードロスに取り組む企業で活動しています。日々、企画を立てたり仲間と集まってアイデアを出し合ったり、旗振り役として忙しく過ごす彼女の姿を見ていると、つい数年前の自分を思い出さず... 2025.07.03 卒業後&その他
卒業後&その他 【40代からの挑戦】46歳で大学入学、47歳で初めてのボランティアに飛び込んだ話 45歳で大学編入試験を受け、46歳で大学に入学した。社会人として長年働いてきた自分が、あえてこの年齢で学び直しを選んだのは、人生にもう一度「変化」を起こしたかったからだ。そして大学生活2年目、47歳のとき、ゼミ活動の一環としてボランティア活... 2025.06.04 卒業後&その他
卒業後&その他 【40代・大学編入のリアル】ミッドライフクライシスを抜けた先に、新しい夢が見えた 40代でふと感じた「終わりの気配」40代に差し掛かった頃、自分の中で大きな心の変化が起こった。それは漠然とした不安、焦燥感、空虚感といった、言葉にしにくい感情だった。これまで築いてきた仕事や家庭、社会的な役割。それなりに安定しているにもかか... 2025.06.01 卒業後&その他
卒業後&その他 『40代からのライフシフト』を読んで──「怖くても、動こう」 48歳で大学を卒業し、元の企業に戻って働きながらも、これからどうしようかと思うことがあります。そんな時に出会ったのが、徳岡晃一郎さんの『40代からのライフシフト』という一冊です。本の概要──人生100年時代、40代こそ“再出発”のタイミング... 2025.05.24 卒業後&その他
卒業後&その他 45歳からの挑戦──私はまだ、歩き続けたい 40歳になった頃、ふと立ち止まって考えるようになった。「このままで、本当にいいのだろうか?」子どもたちは日々成長し、やがて巣立っていく。夫は海外赴任を経験し、仕事の面でも人としてもさらに大きくなっている。職場では、後輩たちが成長していってい... 2025.05.24 卒業後&その他